てぃーだブログ ›   ☆ 家庭保育でハッピーライフ ☆ › 育児 › 幻のイチゴ狩り

2010年03月21日

幻のイチゴ狩り

2か月前、友人が予約してくれた大宜見村でのイチゴ狩り。

沖縄では珍しく、それはそれは楽しみで、その日がくるのを

親子共に楽しみにしていた。


が、支援センターでのお別れ会を二日後に控えた月曜日の夜にまず長女(4歳)が発熱汗

なんとか自力で熱を下げ、木曜日のお別れ会には出席でき

ホッとしたのも束の間・・・。

今度は木曜日の夜に長男(1歳)が発熱うわーん

イチゴ狩りは二日後なんですが・・・うわーん


翌金曜日の朝、一旦熱は下がったものの、夜再び39度まで上がったので

土曜日に予定していたイチゴ狩りはキャンセルさせてもらった。

なんてこった・・・。


二人とも一見風邪のようだけど、いや~今回は違うな。。。

支援センターのお別れ会と文集作りをメインで担当していたため

この2週間ほど、バタバタと落ち着かない生活をしていた。

何がどうというわけでなくても、普段と違うペースの日が続くと

子供は体調を崩しやすい。

自分がキャパオーバーした分は子供に跳ね返ってくる。

反省下下下


弟の発熱でイチゴ狩りに行けず、一番残念がっているのは娘。

頭ではどうしようもないのはわかっていつつ、何か代替案が必要な様子。



しょうがない。

奥の手を使うかベー

熱が下がった息子をベビーカーに乗せ、3人でケーキ屋さんへ。

http://ilovecake.ti-da.net/


自分たちのためにケーキ屋さんでケーキを買うのは年に一度あるかないか。

娘は大喜びし、好きなケーキを一つ選んだ。

おうちで普段は使わないカップに麦茶を注ぎ、二人でティーパーティーハート

幻のイチゴ狩り


ケーキはおいしかったけど、来年は必ずイチゴ狩りに行くぞっ!

私だって楽しみにしていたんだからぁ~うわーん


タグ :育児おやつ

同じカテゴリー(育児)の記事
お小遣いの使い道
お小遣いの使い道(2014-05-11 03:43)

家庭保育の集大成
家庭保育の集大成(2014-03-05 09:06)


Posted by Asako at 03:26│Comments(0)育児
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。